AWS研修に3日間行ってきました!【2日目】

スポンサーリンク
勉強

『Developing on AWS』研修に3日間、行ってきました。

本日は2日目。

AWS研修 2日目

この日も普段通り起きて、新宿へ向かいました。
昨日のこともあったので、電車は1本早いのに乗りました。
新宿から研修場所まではすんなり行くことができました。
新宿駅から以外に距離があることわかりました。昨日は慌てて気づかなかったのですが、、、

9時半よりちょっと遅れた(?)位に到着。
また講師の方に申し訳ないと思いながら、そそくさと入室。

そんな感じで2日目の研修はスタート。

2日目にやったことはざっくりこんな感じ。

2日目の研修概要
  • Amazon DynamoDB を使用して柔軟なNoSQLソリューションを開発
  • AWS Lambdaを使用してソリューションを開発
  • Amazon API Gatewayを使用してソリューションを開発
  • Amazon Simple Queue Service と Amazon Simple Notification Serviceを使用してソリューションを開発
  • Amazon Step Functions を使用してソリューションを開発

Amazon DynamoDB を使用して柔軟なNoSQLソリューションを開発

昔からよく使用しているOracle、SQL Server、MySQL、Postgre SQL等のデータベース。
これらはリレーショナルデータベースといい、関連があるデータ項目の集合体です。
ここでは上とは違う非リレーショナルデータベースである「Amazon DynamoDB」の紹介とこれを使用した開発手法を主眼に学びました。
その他もいろいろ講義ありましたが、正直よく覚えていないし理解できていません。
それからラボ。手順通りに作業をすすめるといった感じです。

ここで昼休み。

せっかく新宿なので、普段いかない店にいこうと思い、『麺屋 翔』に行きました。
1000円ちょうどで『香彩鶏だし特製醤油ラーメン』を食べました。(メニュー名自信なし、おそらくあっている・・・)
細麺で鶏肉がとても柔らかく、幸せな気分になりました。
醤油じゃなく塩にすればよかったのかなと食べながら思ったりしました。

こちらは塩ですが、食べたのは醤油

AWS Lambdaを使用してソリューションを開発

サーバーレスコンピューティングとは、という話から、「AWS Lambda」の紹介、仕組み、ユースケース等の講義になります。

Amazon API Gatewayを使用してソリューションを開発

Amazon API Gateway」の紹介、Amazon API Gatewayを利用して開発することをメインとした話です。
そして、ラボがあります。ラボが一番頭に入ります。

Amazon Simple Queue Service と Amazon Simple Notification Serviceを使用してソリューションを開発

Amazon Simple Queue Service は「Amazon SQS」、Amazon Simple Notification Serviceは「Amazon SNS」と呼ばれます。
こちらはキュー利用したサービスになるのですが、
キューサービスを利用する理由からAmazon SQS、Amazon SNSを利用して開発、そしてAmazon MQ(Message Queue)を利用した開発の話がメインです。
そしてここでもラボがあります。

Amazon Step Functions を使用してソリューションを開発

ここは「Amazon Step Functions」の必要性、紹介、ユースケースについての話がメインです。
ラボなし。

最後はラボで終わったのですが、
私はランタイムでJavaを選択したのですが、JavaはEclipseでソースコードを編集します。
ソースコードを編集し終わった後、JUnitで実行確認をするのですが、実行してもエラーとなる。。。
結局、AMSコンソール上でアップロードしたと思っていたファイルがアップロードできていないことが原因でした。
そんなこんなで結局、17時半に終わる予定だったラボに18時半近くまでかかってしまいました。

講師の方、ごめんなさい🙇

まとめ

1日目同様、初めて聞くことばかりだったので、
その言葉の意味と概念を知ることに集中して、なかなか細かいところまでは頭に入りませんでした。

今後、開発するには実際にAWSコンソールで動かして、LabmdaやAPIを実行して確認しないと、
なかなか実感が湧かないですね。
日々勉強して覚えていくしかないと思いながら、3日目、最終日へ。

したっけ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました