ミニ四駆を久々に作って遊んでみました【約30年ぶり】

スポンサーリンク
生活

先日、下の子どもの誕生日でした。

プレゼントは考えた結果、ミニ四駆にしました。

私が小学3、4年の頃、ミニ四駆がめちゃくちゃ流行って、よく遊んだので、
その頃を思い出しながらの感想です。

ミニ四駆を購入するまで

プレゼントにミニ四駆を選んだ経緯は、
組み立てたり、自分で操作して遊ぶおもちゃがいいのではないかと考え、
ラジコン、ミニ四駆がいいなと思うようになりました。

クリスマスにラジコンを妹家族にいただいたので、
子どもの誕生日はミニ四駆をプレゼントすることにしました。
なので、AMAZONでまずは探し始めました。

AMAZONのプレビュー見て驚いたのは、
現在のミニ四駆は、最初からフロント、リヤにベアリングローラーがあることでした!
昔の(自分が子供の頃)のミニ四駆はついてなかった(はず、もう記憶が曖昧)。

シャーシも当然軽量化。
アバンテJr.が出た頃は、軽量化されていたような気がしますが、
それ以前、ファイヤードラゴン、サンダードラゴン、エンペラーとかは
シャーシは軽量化されておらず、
自分でニッパー、ピンバイスで軽量化していた気がします。
軽量化をやりすぎて電池が支えられなくなった苦い記憶を思い出しました。

そんなことを思い出しながら、ミニ四駆を探していた時間はかなり楽しい時間に過ごせました。

今どきのミニ四駆は1000円超えるのか、自分の頃は600円だったような。と思いつつ。

小遣いで近くのトイメイツに買いに行ってた頃を思い出しました。

いろいろ見て、購入したのは、

タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.94 ネオVQS VZシャーシ 18094

タミヤ 18094 レーサーミニ四駆シリーズ No.94 ネオVQS (VZシャーシ) (ZW71290)

タミヤ ワイルドミニ四駆シリーズ No.06 ワイルドザウルス プラモデル 17006

タミヤ TAMIYA 【ミニ四駆】1/32 ワイルドミニ四駆シリーズ No.6 ワイルドザウルス

数日後、2台とも届きました。
ワイルドザウルスはダッシュ四駆郎ロゴがついている。
ダッシュ四駆郎はコロコロコミックで読んでて、すごい懐かしさが込み上げてきました。

下の子の誕生日にメッセージカードを添えて、プレゼントしました。
なんとか喜んでくれました。

ミニ四駆を組み立てて遊ぶまで

さっそく、下の子供がネオVQSのミニ四駆を組み立て始めました。
上の子もうらやましくなったのか、組み立てに参加してきました。
ボディにシール貼って、シャーシにギヤいれて、タイヤはめ込んで。
少々、私も手伝ってなんとか完成。
さっそくスイッチ入れて動かそうとしたら、あれっ。動かない。。
しかもなんかモーターが熱くて、こげたようなにおいがする。
ちゃんと組み立てられているけど、シャーシに入っているギヤとモーターのギヤがかみ合っていない感じ。
結局、モーターのギヤがちゃんとモーターの芯に入っていなかったためでした。
ギヤをしっかりモーターの芯にいれたところ、快調に走るようになりました。
走り出すのを見たら、やはりうれしくなりますね。

次にワイルドザウルスを組み立て始めました。
今度はほとんど手伝わうことなく、下の子が組み立ててしまいました。
こちらはボディの中にスイッチがあって、一回ボディを外してスイッチいれないといけない不便さがありますが、
走り出しました。
片輪走行も可能でした!

2台とも走り出す姿を見ると、昔、遊んでいた頃を思い出し、気持ちよくなりました。

ネオVQS
ネオVQS かっこいい~

まとめ

今回はミニ四駆で遊んだことを書いてみました。

自分が子供の頃にお小遣いにぎりしめて、買いに行ったことを思い出せて、純粋に楽しんでた昔を思い出しました。

実際のミニ四駆もさることながら、ファミコンのミニ四レーサーでも遊んでたな、ミニ四ファイターっていたな、とかいろいろな記憶が蘇ってきました。

大人になった今でもミニ四駆で遊んだ記憶は色あせなく残っていて、いい思い出です。

もしかしたら大人になってからのほうが、お金をかけて遊べるのでもしかしたら楽しめるのかも。

したっけ!!

タミヤ 18094 レーサーミニ四駆シリーズ No.94 ネオVQS (VZシャーシ) (ZW71290)
タミヤ TAMIYA 【ミニ四駆】1/32 ワイルドミニ四駆シリーズ No.6 ワイルドザウルス

コメント

タイトルとURLをコピーしました